お問い合せは下記2つのどちらかでお願いします。
保険証の画像のアップロードが必要となりますので、保険証の準備をお願い致します。
■LINEを「ご利用の方」
こちらから友達を追加いただき「ご予約」のボタンを押してください。
■LINEを「ご利用でない方」
事前にWEB問診が必要となります。下記よりお問い合わせください。
どのような治療を希望されているのかなど、患者さん自身のお考えをお聞かせください。
本格的な治療計画を立てるためには、検査の上、資料の作成が不可欠です。レントゲンや歯科用CT、歯周病検査などを行い、お口の中の状態を詳しく診断します。
矯正治療や咬合再構成(ボロボロの歯の治療)をご検討の方は、咬合診断が必要です。
■検査内容
■検査費用
¥33,000(税込)
矯正診断の場合はスキャンデータを元に、次のような矯正の治療シミュレーション動画を作成します。
本格的な治療は2回目以降から行います。初回の治療に不安はつきものです。ドクターの診察・説明の中でわからないことがありましたら、オンラインにて補足説明をします。「ここがわからなかった」「次回はもっとこうしてほしい」などの意見があればお申し付けください。
治療希望の場合はLINE(またはEメール)にてご連絡ください。
治療に関する同意書にご署名ください。
治療開始時点で考えられる治療費は全額先払いとなります。
お支払い方法は「振込・デンタルローン」をご選択いただけます
希望の治療について治療計画を立て、本格的な治療が始まります。
治療計画の最終ゴールが見えたところでもう一度お話ししましょう。咬合再構成(ボロボロの歯の治療)の場合、計画通り治療を仕上げるか、治療計画の見直しが必要なのか、話し合いの上、治療を仕上げます。
治療後も良い状態を維持するために、定期的な来院をお勧めしています。
お口の状態の変化を精密に確認するため、年に一度歯科ドックを受けることをお勧めします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~15:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ⁄ | ⁄ |
当院では、患者さんが抱えているお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。 ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
当院で治療した症例は治療症例集をご参照ください。