


| 血液型 | O型 |
|---|---|
| 星座 | かに座 |
| 趣味 | 旅行 |
| 出身大学 | 日本歯科大学 |
| 専門 | 咬合学、インプラント学 |
| 1986年 | 富山中部高校卒業 |
|---|---|
| 1992年 | 日本歯科大学卒業 卒業後より、ストローマンインプラント他、インプラント治療に精力的に取り込む |
| 1999年 | 中央歯科医院 開業 |
| 2000年 | ストローマンインプラント認定 |
| 2003年 | ITI Dental Implant JAPAN Clinical Research Group 加入 |
| 2017年10月 | ITI日本支部公認インプラントスペシャリスト認定 |










将来を見据えた治療を提供することで地域のみなさんの健康増進に貢献したいと考えております。
治療への疑問、悩み等、ご相談ください。

| 血液型 | O型 |
|---|---|
| 星座 | さそり座 |
| 趣味 | 音楽鑑賞・映画鑑賞 |
| 出身大学 | 日本歯科大学 |
| 専門 | 歯科口腔外科 |
| 1998年4月 | 日本歯科大学入学 |
|---|---|
| 2004年3月 | 日本歯科大学卒業 |
| 2005年4月 | 明海大学歯学部 口腔外科入局 |
| 2006年10月~2007年3月 | 福井大学医学部付属病院 麻酔科蘇生科 研修 |
| 2008年4月 | ヴィ歯科医院勤務 |
| 2015年4月 | 松原病院歯科勤務 |
リラックスした状態で、皆様の治療のお手伝いをしたいと思っています。
宜しくお願い致します。

| 職種 | 歯科衛生士 |
|---|---|
| 血液型 | O型 |
| 星座 | やぎ座 |
| 趣味 | 旅行 |
| 取得資格 | 歯科衛生士 |
| 講習会参加歴 | 日本フィンランドむし歯予防研究会 歯科衛生士のためのう蝕予防海外研修 inフィンランド 子どもの口腔機能育成における呼吸と睡眠・発育を考えるシンポジウム チャイルデント認定講座 かしこい体とじょうぶな頭~小児口腔育成は歯科のニューフロンティア~ |
患者さんが私達との出逢いの中で何かひとつ今後の患者さんの人生にとってプラスになることがあるといいなと思い接しています。歯の治療は人生を左右する重要なものです。その重要な事に携わっているといる自覚と緊張感を持って業務に励みます。

| 職種 | 歯科衛生士 |
|---|---|
| 血液型 | O型 |
| 星座 | やぎ座 |
| 趣味 | ドライブ |
| 取得資格 | 歯科衛生士、第二種歯科感染管理者 |
| 講習会参加歴 | ITICongress StraumannFORUM2019 WDAI定例会 SAFE学術大会インプラントトラブルヘキサゴン |
歯科治療は二度とやり直しが出来ない内容がほとんどです。
患者さんと私達がお互いに納得のいく治療を提案したいと常に考えています。
患者さんのサポーターとなれるよう、ゴールまで寄り添います。

| 職種 | 歯科衛生士 |
|---|---|
| 血液型 | O型 |
| 星座 | みずがめ座 |
| 趣味 | 音楽鑑賞 |
| 取得資格 | 歯科衛生士 |
| 講習会参加歴 | 富山県歯科医師会 痛くない超音波スケーリングセミナー |
患者さんの歯の治療に対する不安を少しでも軽く、またお口の健康を維持するサポートができればと思います。少しでも、サポートできるよう、様々なことを勉強し自身の向上につなげていきます。

| 職種 | 受付・保育士 |
|---|---|
| 血液型 | A型 |
| 星座 | やぎ座 |
| 趣味 | 買い物 |
| 取得資格 | 医科医療事務管理士資格、保育士、電話応対技能検定3級 |
現在透明なマウスピース(クリアコレクト)を使用して、矯正治療をしています。日々、歯が動いてキレイになる喜びを身をもって感じています。患者さんの不安を取り除き、安心して治療が出来るよう、サポート致します。

| 職種 | 受付 |
|---|---|
| 血液型 | A型 |
| 星座 | みずがめ座 |
| 趣味 | 音楽鑑賞 |
当院では、患者さんが抱えているお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。 ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
当院で治療した症例は治療症例集をご参照ください。
